この度はTREZOR™をお買い上げいただき誠にありがとうございます!

TREZOR™は、トップレベルのセキュリティと、他に例のない使いやすさを実現したビットコインウォレットです。
直感的にご利用いただけるように最善を尽くしておりますが、以下の取り扱い方法に一度目を通していただくことをお薦めしております。
直感的にご利用いただけるように最善を尽くしておりますが、以下の取り扱い方法に一度目を通していただくことをお薦めしております。
TREZORについて |
myTREZOR |
myTREZORの初期設定 |
TREZORを実際に使ってみる |
セキュリティに関して |
TREZORでビットコインを送金する |
TREZORの接続と接続解除 |
TREZORの設定 |
ファームウェアのアップデート |
リカバリ |
上級者ユーザー向けのオプション |
端末仕様 |
お取り扱いと製品保証 |
製品紹介ページ |
TREZORについて
TREZORは、プライベートキー保管とビットコイントランザクションへの署名が可能な専用ウォレットです。
ビットコインネットワークへトランザクションを送信するには、お手持ちのTREZOR端末をお使いいただき、myTREZOR.comにて myTREZOR Web Walletへアクセスしていただくか、他の”TREZORと互換性のある”ウォレット (最新の対応サービスのリストにつきましては、https://zaif.jp/trezor をご参照ください) をお使いいただく方法がございます。 TREZORは、オンライン環境や脆弱性のある端末から完全に隔離することで安全なビットコイン管理を実現しています。 初期設定終了後、TREZORはリカバリ用のシードを生成します。このリカバリシードはお客様のお手持ちのTREZOR端末により生成された他のプライベートデータ同様に端末に紐付けられ、トランザクションに署名する際には端末内部でのみ署名が行われます。
ビットコインネットワークへトランザクションを送信するには、お手持ちのTREZOR端末をお使いいただき、myTREZOR.comにて myTREZOR Web Walletへアクセスしていただくか、他の”TREZORと互換性のある”ウォレット (最新の対応サービスのリストにつきましては、https://zaif.jp/trezor をご参照ください) をお使いいただく方法がございます。 TREZORは、オンライン環境や脆弱性のある端末から完全に隔離することで安全なビットコイン管理を実現しています。 初期設定終了後、TREZORはリカバリ用のシードを生成します。このリカバリシードはお客様のお手持ちのTREZOR端末により生成された他のプライベートデータ同様に端末に紐付けられ、トランザクションに署名する際には端末内部でのみ署名が行われます。
myTREZOR
myTREZOR Web Walletは、TREZOR端末ユーザーのためにデザインされた軽くてシンプルなツールです。 一般的なウェブウォレットは、ユーザー名や、Eメールアドレス、パスワードなどが、登録の際に必要となりますが、こういった要素は潜在的なセキュリティリスクを生み出してしまうため、ハッカーなどによって悪用されてしまうケースが度々発生しています。しかし先進的なTREZORの暗号技術によって、お客様はそのようなリスクを心配することなくご利用いただけますし、大切なお客様の個人情報をご入力いただく必要がありません。
myTREZOR Web Walletは、高いセキュリティをお求めのお客様が、快適にお使いいただけるようなユーザー体験を提供するトランザクションツールの代表格です。
myTREZORの初期設定
- お手持ちのTREZOR端末をコンピューターに繋ぎます。付属のUSBケーブルか、他社製のmicroUSBケーブルをお使いください。
- myTREZOR.com へアクセスしてください。
- TREZOR Bridgeのインストールを承認してください。自動的に画面に表示されます。こちらの手順は、お使いいただくコンピューターごとに一度だけ行ってください。
- TREZOR Bridgeをご利用いただくことで、お客様がお使いのインターネットブラウザからTREZORの端末へアクセスが可能になります。インストールは1分程で終わります。
- TREZOR Bridgeのインストールが完了したら、TREZOR Setupのページが自動的に表示されます。きちんとTREZORの仕組みをご理解いただくため、スクリーンに表示された取り扱い方法には全て目を通してください。セットアップは数分程度かかります。
TREZORを実際に使ってみる
TREZORを利用してビットコインを安全に保管するためには、古いウォレットから残高を新しいTREZORのアカウントへ引き継ぐ必要があります。
- ウェブウォレットの左ペインにあるAccountを選択してください。
- Receiveボタンをクリックすると、新しいアドレスが生成されます。
- お手持ちのビットコイン (BTC) を現在のウォレットから、この生成されたアドレスへ送金してください。
銀行口座や、財布と同じように大切に取り扱ってください。 また、”+”ボタンを押下していただくことでアカウント追加が可能です。 お手持ちのビットコインを目的ごとに分けてご利用される場合 (貯金、ショッピング等) は、アカウントリストの下にあるプラスボタンを押してください。 それぞれのアカウントごとに新しいビットコインアドレスを無制限にお作りいただけます。
セキュリティに関して
セットアップの段階で生成されたリカバリシードをメモなどに残しておくと大変危険です。
- パッケージ内に同封されているリカバリシードカードをご利用いただくか、自己判断の元で別紙にメモし、大切に保管してください。
- 生成されたリカバリシードは絶対にデータとしてコピーを残したり、オンラインドサービス上へアップロードしないでください。
- また、PINコード、パスフレーズ、リカバリシードの保管場所などは誰にも教えてはいけません。
- TREZORは以下の項目手順を守らずに生じたお客様の経済的損失ついて一切の責任を負いません。
お疲れ様でした! これから先、お客様のビットコインは”TREZORがしっかりとお守りいたします”。
TREZORでビットコインを送金する
- ビットコインを送金したいAccountを選択し、Sendボタンをクリックしてください。
- Addressと送金したいBTCの金額を入力したら、Sendボタンをクリックします。通常のビットコインネットワークであれば、手数料がトランザクションに加算されます。 始めて取引を行う際は、(TREZOR端末のコンピューターとの接続を切るまで) 端末の保有者確認のためのPINコード入力が求められます。TREZORには、PINコードを入力することで、コンピューター内のマルウェアや、第三者からの監視を防ぐ独自の技術が実装されています。画面に表示される手順に従ってください。
- 端末の画面上に表示されたアドレスと金額が、myTREZORのトランザクションフォームに表示された金額と同じであることを確認して、Verifyボタンを押してください。
- 全て問題がなければ、端末上の”Confirm” ボタンを押してください。また、”Cancel” ボタンを押していただくと、トランザクションがキャンセルされます。
おめでとうございます! これで、プライベートキーをコンピューター上やインターネット上など、どこにもデータを残すことなく、正しいビットコインアドレスに正しい金額のビットコインが必要に応じた手数料と共に安全に送金されました。
TREZORの接続と接続解除
TREZORでの作業を終えたい場合、以下の2つの方法があります:
再びTREZORをご利用いただく際は、myTREZOR.com にアクセスしていただき、TREZOR端末をコンピューターにお繋ぎいただくだけで利用可能になります。既に設定済みの場合は、パスフレーズを入力するとお客様のTREZOR Accountが自動的にロードされます。
a] TREZOR端末をコンピューターから取り外す
TREZORをコンピューターから取り外してください。お客様のTREZOR AccountはmyTREZOR Web Walletでご確認いただけます。通常、ビットコインを受け取った際、残高の確認をされると思いますが、TREZORをコンピューターに再接続するまで資金の移動はされません。
b] 接続解除と端末の消去
コンピューターから接続を解除した後、”Forget Device”をクリックしていただくと、全ての関連したデータがコンピューターから消去されます。トランザクションの履歴や現在の残高の情報など、全てのお客様のユーザーデータは次回TREZORをご利用いただく際に自動的にロードされますのでご安心ください。公共のコンピューターをご利用いただく際や、アカウント残高や取引の履歴を見られたくない場合は、”Forget device”を是非ご利用ください。
TREZORの設定
- TREZOR端末をコンピューターに繋いで、myTREZOR.com にアクセスし、ウェブウォレットの左ペインに表示される端末名をクリックし、”Manage device”のページを開いてください。
- 端末名やPINコードを変えたい場合、プライベートデータを削除したり (“Wipe”) 、リカバリを行いたい場合は必要に応じて行ってください。設定を変更したい場合、PIN認証が求められる場合があります。 (例: 端末名の変更)
ファームウェアのアップデート
TREZOR開発者チーム一同、日々TREZORの機能改善に取り組んでおりますので、新しい機能を含め全ての機能をお楽しみいただくためにはアップデートが必要な場合がございます。 ファームウェアの新しいバージョンがリリースされますと、myTREZOR.comや、TREZORと互換性のあるビットコインウォレットをご利用いただく際にアップデートが促されますので、コンピューター上に表示されたご利用手順に従ってください。 また、ファームウェアのアップデート後、リカバリシードやシードのバックアップからリカバリが必要となる場合がございますのでご注意ください。
リカバリ
もしお手持ちのTREZOR端末を無くしてしまったり、壊してしまった場合は、myTREZOR.com へアクセスし、Recoveryの手順に従ってください。 万が一、お手持ちのTREZOR端末が盗まれてしまった場合は、別のTREZORと互換性のあるビットコインウォレットに一時的にリカバリしていただき、新しいTREZOR端末にビットコインの残高を移してください。
上級者ユーザー向けのオプション
また、TREZORは上級者向けのオプションもいくつかご用意しております。詳しい情報はSetupの項目をお読みください。
端末仕様
TREZORは、コンピューターに接続した際にUSB端子から給電されるため、バッテリーを必要としません。 全てのプライベートデータは永続的なメモリーに保存され、長期間ご利用されていなくても消えることはありません。
パッケージ内容:
- TREZOR 1個
- Micro USBケーブル 1本
- リカバリシードカード 1枚
- ユーザーガイド 1枚
お取り扱いと製品保証
- TREZORは慎重に取り扱ってください。
- TREZORには、防水機能や耐衝撃性はございません。
- 過度に温度が変化するような場所や、水中、砂の中、蒸気、化学物質にはさらさないでください。
- TREZORは、お客様がご利用の際に生じた端末の破損や故障などに対し、いかなる責任も負いません。