Zaif Exchangeにて提供するビットコインAirFXスワップ手数料の計算方法について下記に説明します。
計算式に使う項目の定義
- 買い板平均価格:AirFXの買い板の中央から最大10BTC分の価格の加重平均価格
- 売り板平均価格:AirFXの売り板の中央から最大10BTC分の価格の加重平均価格
※加重平均価格は、過去24時間の取引高に応じて1~10BTC分の価格帯で変動します。1BTC未満の場合はある分だけの加重平均価格とします。 - インデックス価格:ZAIFの現物BTC_JPYの付与時刻直近1時間のVWAP(出来高加重平均価格)
- スワップレート: パーセンテージ。プラスの時受け取りマイナスの時支払いとしています。
- スワップ回数:1日に12回、2時間毎に発生します。
計算方法
次の1,2,3の計算式で計算を行い 最大値を超えていた場合は打ち切ります。1.売り板平均価格 > 買い板平均価格 > インデックス価格 の場合(上に乖離している場合)
2.インデックス価格 > 売り板平均価格 > 買い板平均価格 の場合(下に乖離している場合)
3.その他の場合(乖離がない場合)
乖離のある状態
AirFXとインデックスのそれぞれの価格は、AirFXの板の「気配値」ではなく、買い平均価格と売り平均価格を基準に乖離の有無を判定しています。買い板の買い気配から乖離があるように見えても、平均価格が一定数離れていない状態は乖離状態とは判断しません。
スワップレートの最大値
スワップレートの最大値は±0.375%までで それより大きい場合は0.375%(もしくは-0.375%)に打ち切られます。スワップ額の計算
建玉済みポジション数に対してスワップレートを掛けたものを 直近の現物価格で日本円に換算したものをスワップとして徴収(もしくは支払い)します。スワップ額 = (建玉済みポジション量 – 決済済みポジション量)×(スワップレート)×直近の現物BTC_JPY価格
※プラスの場合は受け取り、マイナスの場合は支払うものします。
計算方法の変更について
スワップ手数料の計算式は、相場状況によって変動することがあります。当社は、スワップ手数料の計算式について事前に通知することなく変更等することができるものとします。