日頃より仮想通貨取引所『Zaif』をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2018年3月16日(金)よりZaif Exchange 利用規約及び重要事項説明を変更いたしました。
ご査収くださいますよう、お願い申し上げます。
また、利用規約及び重要事項説明の変更に伴い、再度内容にご同意いただく必要がございます。

  • 利用規約 – 追加・修正・削除
  • 重要事項説明 – 追加

利用規約変更箇所

※記載がない限り、規約を抜粋いたしております。
全文はZaif Exchange 利用規約よりご覧になれます。
利用規約序文

変更前

変更後

本利用規約は、テックビューロ株式会社(以下「当社」といいます。)が提供するウェブサービス「Zaif Exchange」及び「Zaif Instant Exchange」(いずれも、ドメイン「https://zaif.jp/」において提供されるウェブサービスであり、以下「本サービス」といいます。)に関し、第2条に定める本会員及び本会員であった者と当社との間の権利義務関係を定めるものです。本サービスをご利用になる方は、[重要事項説明]及び本利用規約全文(当社のウェブサイト上で随時掲載する本サービスに関するルール、説明書その他の各規程等(以下「各規程等」といいます。)を含みます。以下同様です。)をお読みくださいますようお願いいたします。

本利用規約は、テックビューロ株式会社(以下「当社」といいます。)が提供するウェブサービス「Zaif Exchange」及び「Zaif Instant Exchange」(いずれも、ドメイン「https://zaif.jp/」において提供されるウェブサービスであり、以下「本サービス」といいます。)に関し、第2条に定める本会員及び本会員であった者と当社との間の権利義務関係を定めるものです。本サービスをご利用になる方は、重要事項説明及び本利用規約全文(当社のウェブサイト上で随時掲載する本サービスに関するルール、説明書その他の各規程等(以下「各規程等」といいます。)を含みます。以下同様です。)をお読みくださいますようお願いいたします。

第1条 本利用規約の適用

変更前

変更後

2.本会員は、本サービス利用の前提として、[重要事項説明]及び本利用規約全文の内容を理解の上で、本利用規約が本サービスに関する当社と本会員との間の一切の権利義務関係を定めるものであることについて同意しなければならないものとします。

2. 本会員は、本サービス利用の前提として、重要事項説明及び本利用規約全文の内容を理解の上で、本利用規約が本サービスに関する当社と本会員との間の一切の権利義務関係を定めるものであることについて同意しなければならないものとします。

第2条 本会員

変更前

変更後

2.当社は、本会員が以下の各号のいずれか一つに該当したと判断した場合、本会員の登録取消の処分をすることができるものとします。
①本利用規約に違反した場合
②当社に提供された登録情報の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
③未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかに該当し、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ずに、当社と会員登録等の取引を行った場合
④本会員が登録したメールアドレスに対して当社が期限を定めて一定の回答を求める連絡をしたにもかかわらず、本会員から返答がなかった場合
⑤本会員自身、本会員の役員若しくは従業員、若しくはその関係者が反社会勢力に該当した場合、又は、反社会勢力と直接若しくは間接を問わず関係を有した場合
⑥その他当社が本会員として相応しくないと判断した場合
⑦第 14 条の表明・保証に違反があった場合

削除
第6条 本サービスの仕様及び利用許諾

変更前

変更後

2.仕様
④通信環境の障害、天災、火災、戦争、テロ行為その他の理由により、本サービスの継続が不能又は困難となる事態が生じることがあり、当社は、本会員に事前の予告なく、本サービス又は本システムの全部又は一部について停止・中断する場合があります。

2.仕様
④通信環境の障害、天災、火災、戦争、テロ行為その他の理由により、本サービスの継続が不能又は困難となる事態が生じることがあり、当社は、本会員に事前の予告なく、本サービス又は本システムの全部又は一部について停止・中断又は終了する場合があります。

第8条 アカウント

変更前

変更後

2.前項にかかわらず、当社は、合理的な理由に基づき、アカウント内の仮想通貨又は金銭が犯罪収益に関するものであると判断した場合には、当該アカウントの停止又は削除等の措置をすることができるものとします。

削除

3.本会員は、本サービスを利用して取引を行うことを目的として、[当社所定の金融機関の預金口座に送金する方法]その他当社所定の方法により、アカウントへの入金を行うことができるものとします。また、本会員は、当社所定の方法により、アカウントへの仮想通貨の預入れを行うことができるものとします。なお、入金及び仮想通貨の預入れは、本会員の振込その他の手続の完了時点ではなく、当社がその入金又は仮想通貨の送付を合理的に認識し得る時点をもって預託されたものとします。

2.本会員は、本サービスを利用して取引を行うことを目的として、当社所定の金融機関の預金口座に送金する方法その他当社所定の方法により、アカウントへの入金を行うことができるものとします。また、本会員は、当社所定の方法により、アカウントへの仮想通貨の預入れを行うことができるものとします。なお、入金及び仮想通貨の預入れは、本会員の振込その他の手続の完了時点ではなく、当社がその入金又は仮想通貨の送付を合理的に認識し得る時点をもって預託されたものとします。

第9条 取引

変更前

変更後

本サービスにおいて本会員が行うことのできる取引は、現物取引、簡単売買、信用取引、先物取引、ビットコイン AirFX 取引、Zaifコイン積立その他当社所定の取引であり、その取引内容は各取引のルール、説明書その他の各規程に記載のとおりとし、本会員はこれらに同意した上で各取引を行うものとします。 1.本サービスにおいて本会員が行うことのできる取引は、現物取引、簡単売買、信用取引、先物取引、ビットコイン AirFX 取引、Zaifコイン積立その他当社所定の取引であり、その取引内容は各取引のルール、説明書その他の各規程に記載のとおりとし、本会員はこれらに同意した上で各取引を行うものとします。
2. 本会員は、本サービスにおいて取引を行うに際しては、予め、本サービスを通じて行う取引には以下に掲げるリスクがあること、又は、当社の責任範囲が以下のものであることを理解し、これらに同意するものとします。① 本サービスで取り扱う仮想通貨は、本邦通貨又は外国通貨ではなく、また、当社又はその他の特定の者により、その価値を保証されているものではなく、その価値が下落又は消滅するリスクを含むものです。
② 当社は、本サービスで取り扱う仮想通貨の価値、機能、使用先及び用途につき如何なる保証及び如何なる責任(瑕疵担保責任を含みます。)も負うものではありません。さらに、本会員が当社から直接又は間接に本サービス又は他の本会員に関する情報を得た場合であっても、当社は本会員に対し本利用規約において規定されている内容を超えて如何なる保証も行うものではありません。

③ 本会員は、本サービスを利用することが、本会員に適用のある法令等、業界団体の内部規則等に違反するか否かを自己の責任と費用に基づいて調査するものとし、当社は、本会員による本サービスの利用が、本会員に適用のある法令等、業界団体の内部規則等に適合することを何ら保証するものではありません。

④ 本サービス又は当社のウェブサイトに関連して本会員と他の本会員又は第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、本会員の責任において処理及び解決するものとし、当社はかかる事項について一切責任を負いません。

⑤ 当社は、当社による本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更、本会員のメッセージ又は情報の削除又は消失、本会員の登録の取消、本サービスの利用によるデータの消失又は機器の故障若しくは損傷、その他本サービスに関連して本会員が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。

⑥ 当社のウェブサイトから他のウェブサイトへのリンク又は他のウェブサイトから当社のウェブサイトへのリンクが提供されている場合でも、当社は、当社のウェブサイト以外のウェブサイト及びそこから得られる情報に関して如何なる理由に基づいても一切の責任を負わないものとします。

⑦ 当社は、システムの異常による本サービスにおける本サービスで取り扱う仮想通貨に係る約定を取り消すことができます。その際、当社は、当該取消その他本サービスに関連して本会員が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。

⑧  当社は、仮想通貨に対する法律、政令、法令、規則、命令、通達、条例、ガイドラインその他の規制(以下「法令等」といいます。)若しくは関連した消費税を含む税制の将来の制定又は変更により本会員に損害が発生した場合であっても、賠償する責任を一切負わないものとします。

⑨ 当社は、仮想通貨に対する法令等又は関連した消費税を含む税制の将来の制定又は変更の効力が過去に遡及した場合に、これにより本会員に損害が発生した場合であっても、過去に遡って賠償する責任を一切負わないものとします。

⑩ 当社は、本会員が二段階認証を設定していなかった等、資産管理に係るセキュリティ設定が十分でなかった場合に本会員が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。

⑪ 当社は、仮想通貨自体の価値、安定性及び適法性について、一切保証するものではありません。当社は、本会員による、仮想通貨の性質、メカニズム及びマーケット運営等の理解不足から発生するいかなる損害について一切責任を負わないものとします。
第12条 禁止事項

変更前

変更後

2.当社は、本サービスにおける本会員の行為が前項各号のいずれかに該当し、又は該当するおそれがあると当社が判断した場合には、当社の裁量で、本会員にあらかじめ通知することなく、当該本会員が送信した情報の全部若しくは一部の削除、当該本会員の[アカウント]の削除若しくは停止、本サービスの利用の停止、本会員としての登録の取消、その他当社が必要かつ適切と判断する措置をとることができるものとします。当社は、本項に基づき当社が行った措置により本会員に生じた損害について一切の責任を負いません。

削除

3.前項の定めにより本会員の[アカウント]が削除された場合又は本会員としての登録の取消がなされた場合でも、当社は、当該削除又は取消の時までに本会員から受領した書類等を返還する義務を負わないものとします。

削除
第13条 本サービスの停止

変更前

変更後

第13条 本サービスの停止

第13条 本サービスの停止又は終了

1.当社は、以下のいずれかに該当する場合には、本会員にあらかじめ通知することなく、本サービスの利用の全部又は一部を停止することができるものとします。
④ ハッキングその他の方法により当社の資産が盗難された場合

1.当社は、以下のいずれかに該当する場合には、本会員にあらかじめ通知することなく、本サービスの提供の全部又は一部を停止又は終了することができるものとします。
④ ハッキングその他の方法により当社の管理する資産が盗難その他不正に出金又は送金された場合

2.当社は、当社の都合により、本サービスの提供を終了することができます。この場合、当社は本会員に事前に通知するものとします。

2.当社は、当社の都合により、本サービスの全部又は一部の提供を終了することができます。この場合、当社は本会員に事前に通知するものとします。

第14条 反社会的勢力に関する表明・保証

変更前

変更後

3.第1項に規定する反社会的行為とは、以下の各号のいずれかに該当する行為をいいます。
④風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて貴行の信用を毀損し、又は貴行の業務を妨害する行為

3.第1項に規定する反社会的行為とは、以下の各号のいずれかに該当する行為をいいます。
④風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて当社の信用を毀損し、又は当社の業務を妨害する行為

第15条 登録の取消

変更前

変更後

1.当社は、本会員が以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、あらかじめ通知又は催告することなく、当該本会員について本サービスの利用を一時的に停止し、又は本会員としての登録を取り消すこと、その他当社が必要かつ適切と判断する措置をとることができるものとします。

① 本利用規約に違反した場合

② 登録情報に虚偽の事実があることが判明した場合

⑧ 死亡した場合又は後見開始、保佐開始若しくは補助開始の審判を受けた場合

⑫ 第 2 条第 2 項各号に該当する場合

1.当社は、本会員が以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、あらかじめ通知又は催告することなく、当該本会員について、本サービスの利用の停止、本会員としての登録の取消しその他の本サービス以外の当社が提供するサービスの利用停止又は登録の取消し,その他当社が必要かつ適切と判断する措置をとることができるものとします。

① 第12条その他の本利用規約の定めの一つにでも違反し、又は、違反するおそれがあると当社が判断した場合

② 当社に提供された登録情報の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合

⑧ 死亡した場合、後見開始、保佐開始若しくは補助開始の審判を受けた場合、又は、未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかに該当し、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ずに、当社と会員登録等の取引を行った場合

⑫ 当社が、合理的な理由に基づき、本会員から預託を受けた仮想通貨又は金銭が犯罪収益に関するものであると判断した場合
第17条 契約終了時の取扱い

変更前

変更後

1.当社は、本サービスの利用に係る契約が終了した場合には遅滞なく、当社所定の方法に従い、[アカウント]からの金銭の払戻し及び仮想通貨の返還を行います。本会員は、自己の責任において金銭の振込先預金口座(本会員本人名義の預金口座に限ります。)及び仮想通貨の送付先を指定するものとし、当社は、本会員の指図に従って当該銀行口座又は送付先に入金及び仮想通貨の移転を行った場合には、かかる金銭及び仮想通貨について一切の責任を免れます。また、当社は、本会員が提供した振込先又は送付先の情報の正確性及び有効性について、一切責任を負いません。

1.当社は、本サービスの利用に係る契約が終了した場合には遅滞なく、当社所定の方法に従い、アカウントからの金銭の払戻し及び仮想通貨の返還を行います。本会員は、自己の責任において金銭の振込先預金口座(本会員本人名義の預金口座に限ります。)及び仮想通貨の送付先を指定するものとし、当社は、本会員の指図に従って当該銀行口座又は送付先に入金及び仮想通貨の移転を行った場合には、かかる金銭及び仮想通貨について一切の責任を免れます。また、当社は、本会員が提供した振込先又は送付先の情報の正確性及び有効性について、一切責任を負いません。

第20条 免責

変更前

変更後

1.本サービスで取り扱う仮想通貨は、本邦通貨又は外国通貨ではなく、また、当社又はその他の特定の者により、その価値を保証されているものではありません。

削除

4.本サービス又は当社のウェブサイトに関連して本会員と他の本会員又は第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、本会員の責任において処理及び解決するものとし、当社はかかる事項について一切責任を負いません。

削除

5.当社は、当社による本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更、本会員のメッセージ又は情報の削除又は消失、本会員の登録の取消、本サービスの利用によるデータの消失又は機器の故障若しくは損傷、その他本サービスに関連して本会員が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。

削除

6.当社のウェブサイトから他のウェブサイトへのリンク又は他のウェブサイトから当社のウェブサイトへのリンクが提供されている場合でも、当社は、当社のウェブサイト以外のウェブサイト及びそこから得られる情報に関して如何なる理由に基づいても一切の責任を負わないものとします。

削除

7.当社は、システムの異常による本サービスにおける本サービスで取り扱う仮想通貨に係る約定を取り消すことができます。その際、当社は、当該取消その他本サービスに関連して本会員が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。

削除

8.当社は、仮想通貨に対する法律、政令、法令、規則、命令、通達、条例、ガイドラインその他の規制(以下「法令等」といいます。)若しくは関連した消費税を含む税制の将来の制定又は変更により本会員に損害が発生した場合であっても、賠償する責任を一切負わないものとします。

削除

9.当社は、仮想通貨に対する法令等又は関連した消費税を含む税制の将来の制定又は変更の効力が過去に遡及した場合に、これにより本会員に損害が発生した場合であっても、過去に遡って賠償する責任を一切負わないものとします。

削除

10.当社は、仮想通貨自体の価値、安定性及び適法性について、一切保証するものではありません。当社は、本会員による、仮想通貨の性質、メカニズム及びマーケット運営等の理解不足から発生するいかなる損害について一切責任を負わないものとします。

削除

11.当社の債務不履行又は不法行為に基づく損害賠償責任(ただし、当社、当社の代表者、又は当社の使用する者の故意又は重大な過失によるものを除く。)は、本会員が本サービスの利用に伴って当社に対して支払済みの手数料(ただし、当社から第三者に支払われた手数料分を除く。)を上限とするものとします。

3.当社又は当社役員の債務不履行、不法行為その他の原因に基づく損害賠償責任(ただし、当社、当社代表者、又は当社従業員の故意又は重大な過失によるものを除く。)は、本会員が本サービスの利用に伴って当社に対して支払済みの手数料(ただし、当社から第三者に支払われた手数料分を除く。)を上限とするものとします。

重要事項説明追加箇所

※全文は重要事項説明よりご覧になれます。
※追加箇所のみ記載しております。

該当箇所

追加内容

その他、当該取引について利用者の判断に影響を及ぼすこととなる重要な事由を直接の原因として損失が生ずるおそれがあるときは、その旨及びその理由

〈仮想通貨のネットワークによるリスク〉
取扱仮想通貨の取引では、十分な取引確認(ブロックチェーンでの取引の認証)が完了するまで、取引が成立せず、一定時間保留状態が続きます。
そのため、認証が完了するまでの時間に市場価格が変動することにより、お客様に損失が生じる場合があります。また、取扱仮想通貨のネットワークにおいて十分な取引確認がとれるまで、お客様の取引がお客様のアカウントへ反映されない可能性や、取扱仮想通貨の移転が完了しない可能性、お客様の取引がキャンセルされる可能性があります。
なお、取扱仮想通貨は電子的に記録され、その移転はネットワーク上で行われるため、消失のおそれがあります。

分別管理に関わる者の氏名、商号又は名称

〈金銭を管理する預金銀行等〉
株式会社りそな銀行

今後とも仮想通貨取引所『Zaif』をよろしくお願いいたします。

暗号資産交換所『Zaif』はこちら

Tags:
Zaifメルマガ
『Zaifメールマガジン』を是非ご購読ください。ビットコインの最新事情、インタビューから、Zaifのお知らせ、使い方まで、様々な情報をお送りします。お気軽にご登録下さい!お待ちしております。