日頃より仮想通貨取引所『Zaif』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2018年1月6日から7日未明にかけて発生した、APIキーを用いた不正取引及び出金に関しての現時点における情報と対応方針をご報告いたします。

関連記事:

1月6日から7日未明にかけて発生したAPIキーの不正利用、および1月9日に報告された不正アクセスおよび不正出金に関するご報告

本件に該当するお客様への共通ヒアリングシートのご回答状況からは、漏洩に繋がると考えられるような共通事項は無いとの確認が取れております。
弊社において本件起因となる事象及びその発生時期が確定できていないことから、本件についてお客様の口座残高について原状回復を行うことが適切であると考え、以下の対応方針といたします。

対応方針:

1. 不正取引について
手続きを希望されるお客様に対し、不正取引されたものに関しては、その取引前の状態にいたします。
 
2. 不正出金について
同額の仮想通貨を返却いたします。
本件につきましては、既に該当するお客様へ個別にご案内を差し上げております。上記対応方針に関する手続きの詳細及び実施時期は、改めてご案内差し上げる予定でございます。
なお、本件は今後も同様の事項に対して同等の対応を保証するものではなく、個別のインシデントに対してはその都度協議するものとなりますこと、予めご了承ください。

この度は、今般のAPIキーの不正利用に伴い、当該期間において一部サービスの停止などお客様にご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
引き続き、原因究明、セキュリティ体制の強化などを含めたサービス向上に尽力するとともに、捜査機関との継続的な協力も併せて努めて参ります。

今後とも仮想通貨取引所『Zaif』をよろしくお願いいたします。


暗号資産交換所『Zaif』はこちら

Tags:
Zaifメルマガ
『Zaifメールマガジン』を是非ご購読ください。ビットコインの最新事情、インタビューから、Zaifのお知らせ、使い方まで、様々な情報をお送りします。お気軽にご登録下さい!お待ちしております。