2018年3月22日追記
3月8日に近畿財務局から業務改善命令を受けた件につきまして、本日3月22日に近畿財務局へ業務改善計画書を提出いたしましたことをご報告いたします。
改めまして、全社一丸となって改善を実施し、お客さまの信頼回復に努めてまいります。
何卒、よろしくお願い致します。
3月8日に近畿財務局から業務改善命令を受けた件につきまして、本日3月22日に近畿財務局へ業務改善計画書を提出いたしましたことをご報告いたします。
改めまして、全社一丸となって改善を実施し、お客さまの信頼回復に努めてまいります。
何卒、よろしくお願い致します。
この度、テックビューロ株式会社(以下「弊社」)は、昨今の急激な仮想通貨市場の拡大を背景に、弊社をご利用いただいているお客さまへの顧客対応の遅延ならびにデータベース負荷等を原因とした注文が通りにくい状況等の頻発に関連し、以下の四項目に対して近畿財務局から資金決済に関する法律第63条の16に基づく業務改善命令を受けましたことをご報告致します。
(1)実効性あるシステムリスク管理態勢の構築
(2)適切に顧客対応するための態勢の構築
(3)上記(1)及び(2)に関する業務改善計画を、平成30年3月22日までに書面で提出
(4)上記(3)の業務改善計画の実施完了までの間、1ヶ月毎の進捗・実施状況を翌月10日までに書面で報告
弊社では、事態を真摯に受け止め、深く反省するとともに、経営者ならびに従業員一同、実効性あるシステムリスク管理態勢の構築、適切な顧客対応態勢の実現に努め、更なるサービス向上を図る所存でございます。
最後になりましたが、平素から弊社をご利用いただいているお客さま、設立当初から応援いただいている関係者さまには多大なご心配とご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
今後、改善策を全社一丸となって実施し、お客さまの信頼回復に努めてまいりますので何卒、よろしくお願い申し上げます。