仮想通貨取引所「Zaif (ザイフ)」がブロックストリームと、インターコンチネンタル取引所へ、リアルタイムの暗号通貨情報を提供

世界の15取引所から、暗号通貨取引向け統合データフィードを提供

テックビューロ株式会社
2018年1月18日

報道関係者各位

テックビューロ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:朝山 貴生、以下「テックビューロ」)は、ブロックストリーム・インク(本社:カナダ・ケベック州、CEO:アダム・バック、以下「ブロックストリーム」)と、インターコンチネンタル取引所(本社:米国ジョージア州、CEO:ジェフリー・シュプレッヒャー、以下「ICE」)が新たに開始する暗号通貨取引向け統合データフィードに、仮想通貨取引所「Zaif」のデータを提供する事を発表します。


ブロックストリームは ICEデータサービス向けに、テックビューロの運営するZaifを含む世界15以上の仮想通貨取引所から、ビットコインや主要暗号通貨の価格やオーダーブックなど広範な情報を取得し、リアルタイムでデータを提供します。

「暗号通貨データフィード」は、各取引所における出来高や価格、数量、通貨、タイムスタンプなどのデータをアメリカドルや主要な法定通貨建てで表示するサービスです。各取引所がそれぞれ異なるデータセットで保有するこれらデータをブロックストリームがリアルタイムで取得・統合するため、 ICEデータサービスの顧客は低レイテンシーでこれら情報フィードを受信する事ができるようになります。

本リリースの詳細はこちらのホームページをご覧ください(英語)。
https://blockstream.com/2018/01/18/ice-blockstream-deliver-consolidated-trading-data-service.html

◼︎「テックビューロ株式会社」について

( Webサイト http://techbureau.jp/

テックビューロは、暗号通貨技術とブロックチェーン技術に基づいたソフトウェアとサービスを開発しているクリプト・フィンテック・ラボ(Crypto-Fintech Lab.)です。プライベート・ブロックチェーン製品「mijin」と仮想通貨取引所「Zaif」や、トークンの発行販売を提供する総合ICOソリューション「COMSA」など、ブロックチェーン技術導入の受託開発やコンサルティングサービスを提供しております。
詳しくは以下URLをご覧ください。

Zaif 取引所について – https://zaif.jp/
mijinについて – http://mijin.io/ja/
COMSAについて – https://comsa.io/ja/

※ 本文中の商品名は、各社の商標または登録商標です。

<本件に関するお問い合わせ先>
テックビューロ株式会社 広報担当 藤田
TEL:06-6533-2230  E-MAIL:pr@techbureau.jp

暗号資産交換所『Zaif』はこちら

Tags:
Zaifメルマガ
『Zaifメールマガジン』を是非ご購読ください。ビットコインの最新事情、インタビューから、Zaifのお知らせ、使い方まで、様々な情報をお送りします。お気軽にご登録下さい!お待ちしております。