日頃より仮想通貨取引所『Zaif』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、ログインIDや暗証番号等を不正に取得して、お客さまに気づかれずにパソコンに侵入し、お客様の口座から「なりすまし」によって、不正に出金しようとする被害が発生しています。
お客さまにおかれましては、このような被害発生等を防ぎ、サービスをより安全にご利用いただくため、2段階認証の設定を行っていただきますようお願いいたします。
2段階認証とは
スマートフォンのワンタイムパスワード生成のアプリケーションと連動し、ログインや出金時に通常のログインパスワードとは別に、スマートフォンアプリから作成されるワンタイムパスワード(トークン)の入力が求められるようになります。ワンタイムパスワードとは
一定時間のみ有効で、時間経過により無効になる使い捨てのパスワードです。2段階認証を設定していただくことで、万が一ログインパスワードが流出してしまっても、他者からの不正ログインを防ぐことができます。

ログイン時の他にも、日本円出金時、BTC出金先アドレス管理時など、細かく2段階認証を設定することができます。
ZaifアカウントページTOPのステータスバーに2段階認証の設定状況が表示されておりますので、
改めてご確認いただき、設定がお済みでない方は、この機会に2段階認証設定を行うことを推奨いたします。
2段階認証設定を行う
*ログイン時のトークン入力に手間を感じる方は
ログイン画面の2段階認証トークン入力フォームの下の「このコンピューターを信頼する」にチェックを入れることで、
信頼されたコンピューターからのアクセスは、トークンの入力を省略することができます。
なお、記録されていないコンピューターやブラウザからのアクセスには、必ずトークンの入力が求められます。
「このコンピューターを信頼する」にチェックを入れるときは、必ずご自身しか使用しないコンピューターでご登録ください。
ユーザーの皆様の大切な資産を守るためにも、今一度セキュリティ設定見直しの上、
安心・安全な仮想通貨のお取引をお楽しみくださいませ。
今後とも仮想通貨取引所 『Zaif』をよろしくお願いいたします。