Zaifとブロックチェーンカードゲーム「Spells of Genesis」のコラボレーションが決定いたしました。

ブロックチェーン技術を利用した全く新しいゲームのあり方を提案するSpells of Genesis(SoG)について聞いたことはありますか?

Spells of GenesisはEverdreamSoftというスイスのゲーム会社の新作ゲームです。Counterpartyというプロトコルを利用して、ブロックチェーン上でゲームアイテムを所持や保有が出来るという画期的な仕組みですが、SoGはビットコイン関連のプロジェクトや企業などと数多くのコラボレーションをしています。Ethereum, Counterparty, ShapeShiftなど、一度は聞いたことがあるようなプロジェクトや企業と、SoGゲーム内で使用可能な書下ろしカードを作成しています。

ETHEREUMCARD

7841edf0-a019-4cbe-b328-ef0de2df3719

今回特別に、ZaifでもSoGとのコラボレーションカードを発行することが決まりました!

デザイン、発行枚数などの詳細情報は後ほど発表させていただきますが、Zaifやビットコイン、モナコインを意識したデザインになる予定です。今回のSoGとのコラボレーションは日本の企業としては初めてです。

なお、Spells of Genesisは8月4日より暗号通貨を使ったクラウドファンディング(トークンセール)を行っており、ビットコイン、もしくはモナコインを使って参加することも可能になっています。トークンセール中にしか手に入らない特典もあるため、興味がある方は是非bitcrystals.comから参加してみてください。

なお、Spells of Genesisに関するより詳細な情報は、spellsofgenesis.com、もしくは公式Twitter(@SpellsJP)、公式Facebookページ(https://fb.com/spellsofgenesisjapan)で確認することが可能です。

ブロックチェーン技術の応用がゲームの世界にも影響を及ぼす可能性があるなんて面白いですね!また、今回のトークンセールのように今後もモナコインで買えるもの、出来ることが増えていけば日本のユーザーももっと楽しめますね。

是非お試しください!

暗号資産交換所『Zaif』はこちら

Tags:
Zaifメルマガ
『Zaifメールマガジン』を是非ご購読ください。ビットコインの最新事情、インタビューから、Zaifのお知らせ、使い方まで、様々な情報をお送りします。お気軽にご登録下さい!お待ちしております。