日頃よりZaifをご利用いただき誠にありがとうございます。

先日お知らせいたしました、「8月1日に予期されるビットコイン分岐リスクに向けた対応」について、引き続き、8月1日にハードフォークによる分岐が発生する可能性があります。
弊社では、お客様の資産保護のための入出金の停止および、分岐した場合のコインの帰属並びに取り扱いについて以下の通り対応させていただくことをお知らせいたします。
(ただし、分岐した場合の新たなコインについては、分岐しなかった場合、または分岐したが継続して動作させることができない等の場合はこの限りではありません。)

概要

  • 入出金の停止について:
    お客様の資産を全て保全するため、8月1日から一時的に入出金の停止を行います
  • 新たに発生したコインの帰属について:
    分岐後のコインは、原則として全てお客様に付与されます
  • 新たに発生したコインの売買について:
    分岐後のコインは、原則として全て売買が可能になります

【分岐について】

7月23日に続き、8月1日にはハードフォークによる分岐が発生する可能性があります。
このハードフォークにより既存のブロックチェーンでは引き続きビットコインが取り扱われる一方、新たに形成されるブロックチェーンでは、ビットコインキャッシュと命名される予定の新しい仮想通貨が取り扱われることが計画されています。
■ビットコインキャッシュについて:https://www.bitcoincash.org/
■分岐日時:8月1日(火) 21時頃予定


【入出金の停止について】

分岐した場合に生じるリプレイアタック等のリスクからお客様の資産を保護するために、BIP91の対応の時と同様に、ビットコインおよびカウンターパーティトークの入出金を一時停止させていただきます。
また、Zaif PaymentのBTCネットワーク上での決済のみ、一時的に停止いたします。
停止日時:8月1日(火)午前中
再開日時:未定(決定次第速やかにご連絡いたします)

【帰属について】

お客様預かり分のビットコインから、分岐により発生したビットコインキャッシュについては、原則全てお客様に帰属するものとし、分岐時にZaif内で保有してるビットコインと同量のビットコインキャッシュを付与いたします。
なお、分岐時にビットコインの貸し出しを行ってるお客様についてはビットコインと同量のビットコインキャッシュを返却して頂く必要があるため、貸出により発生したビットコインキャッシュのみ取引したり引き出したりすることは出来ません。

【売買について】

分岐後のコインは原則として全て売買が可能となります。
Zaif内での取引に関しては、状況を確認後判断させていただきますので、お取り扱いする場合、時期等に関しては決定次第速やかにご連絡させていただきます。


今後とも仮想通貨取引所 Zaifをよろしくお願いいたします。


【関連記事】
8月1日に予期されるビットコイン分岐リスクに向けた対応についてのお知らせ
8月1日に予期されるビットコイン分岐リスクに向けた対応についてのお知らせ(その2)
8月1日に予期されるビットコイン分岐リスクに向けた対応についてのお知らせ(その3)





暗号資産交換所『Zaif』はこちら

Tags:
Zaifメルマガ
『Zaifメールマガジン』を是非ご購読ください。ビットコインの最新事情、インタビューから、Zaifのお知らせ、使い方まで、様々な情報をお送りします。お気軽にご登録下さい!お待ちしております。