2015年12月1日『Zaif Exchange』にて信用取引を提供開始いたしました。
現物取引と信用取引売りの違い
従来の取引所『Zaif Exchange』では、現物取引しかなく上げトレンドでしか利益を上げられませんでした。
信用取引では、空売りができ下げトレンドでも低リスクで利益を上げることできます。
レバレッジは1倍で証拠金を上回る暗号通貨の貸付は現在行っていません。 大きなリスクを取ることがなく、初めて信用取引をする方にも安心してご利用いただけます。
Zaif信用取引について
使用条件
- 本人確認が完了していること
- 証拠金として確保できる日本円残高があること
手数料
取引手数料:無料 ※信用取引は取引手数料ボーナス-0.1%の対象外になります
借入手数料:一日あたり証拠金の0.039% ※注文した時点で1日分が発生し、以後24時間経過毎に発生します。
証拠金
簡単売買の販売価格を元にビットコインは100円単位切り上げ、モナコインは0.1円単位切り上げ分の証拠金が必要となります。
例)簡単売買のビットコイン販売価格が40463円の場合、1BTCの数量を信用売りするには40500円の証拠金が必要となります。
ロスカット
損失の拡大を防ぐため、証拠金維持率が30%を下回った時点でロスカット対象とし、保持しているポジションの売建玉を強制決済します。
信用取引の有効期限
現在有効期限はもうけておりません。 (※将来的に変更になる可能性があります)
Zaifの信用取引開始キャンペーン
キャンペーンの期間中は24時間以内に注文を取り消した場合には手数料が発生しません。
※売建玉が成立しないまま24時間以内に取消する場合のみ、初日分の借入手数料を免除するキャンペーンになります
信用売りで追加した機能
売買フォーム
Zaif取引所の売買フォームに信用売りフォームを追加しました。
こちらより信用売を開始することができます。
売り注文
信用売り注文をいれるとアクティブ注文や、注文一覧より詳細情報を確認できます。
信用売り注文が約定したら決算をするまで証拠金が拘束されます。
※信用売り注文が約定前であれば注文を取り消すことが可能です。
買い戻し決算
詳細の「リミット買い」にて設定した金額で買い戻し決算されます。
また詳しい使い方手順や情報詳細についてはZaifの信用取引とは?をご覧下さい。
注文・履歴管理
注文一覧と取引履歴ページに信用取引売の項目が増えました。注文一覧より評価損益
と発生手数料が確認でき、取引履歴より損益の確認ができます。
通知機能
信用取引トレード通知を追加しました。通知機能よりON・OFFができます。
本日のリリースは以上の通りです。
これからもZaif Exchangeを何卒よろしくお願いいたします。