概要
本ページは、Zaifを初めて利用される方に向けて会員登録から口座開設までのフローや、暗号資産の入出金の方法などのご案内をしております。ページ左側のメニューより、各項目のフローまで移動することができます。
登録時、入出金時にありがちな失敗例もご紹介しておりますので、あわせてご参照ください。
本ページを見ても解決できなかった場合は、よくあるご質問をご覧いただくか、お問い合わせページよりお問い合わせください。
1. ご用意いただくもの
Zaifにご登録する際に必要になりますので、あらかじめご用意ください。ご用意いただく物
-
- メールアドレス
- スマートフォン
- 本人確認書類*
- 銀行口座
2. ユーザー登録仮設定の手順
2-1.登録フォームにメールアドレスを入力
Zaifトップページのメールフォームにメールアドレスを入力し、送信してください。2-2.受信したメールに記載されたリンクをクリック
自動返信メールに記載されているURLにアクセスしてください。2-3.規約等の同意
アクセス後、下記のような規約等のご同意いただく画面が表示されます。規約等すべてにご同意いただけませんとご登録へは進めません。予めご了承ください。
2-4.パスワード設定
パスワードを登録することで、ユーザー登録が完了します。××よくある失敗例××
登録確認メールが届かないのですが…
メールアドレスを誤って記入されるケースが多数あります。登録確認メールが届かないのですが…
また、メールサーバーやウィルス対策ソフトによる設定により迷惑メールと判断され、受信拒否・削除されている可能性があります。
詳しくは「登録確認メールが届かない」をご確認ください。
××よくある失敗例××
メールに記載してあるURLにアクセスしたら「無効なURLです」とエラーが出て、登録できません…
自動返信メールに記載されているURLには有効期限があります。メールを受信してから24時間以上経過すると、URLが無効になりますのでご注意ください。メールに記載してあるURLにアクセスしたら「無効なURLです」とエラーが出て、登録できません…
3. 本人確認登録の手順
本人確認の手順は、FAQ「本人確認は何をすれば良いでしょうか?」をご覧ください。4. 日本円入金の手順
4-1.日本円入金ページに移動
アカウントTOPの日本円アイコンをクリックし、日本円の入出金と履歴ページを表示してください。4-2.入金方法を選択
現在、3つの入金方法をお選びいただけます。お好みの入金方法をお選びください。- 銀行振込
- コンビニ入金
- ペイジー入金
4-3.金額を入力して入金開始
ご入金されたい金額を入力して「入金開始」ボタンを押してください。4-4. 各入金方法の指示に従い手続きを進行
画面に表示されている指示に従い、入金手続きを完了させてください。詳しい入金方法は下記をご覧ください。
これで取引を始める準備ができました!
-
- 銀行振込は営業時間以外での入金は翌銀行営業日開始時に適応されますので、反映までにお時間がかかります。
- コンビニ入金、ペイジー入金は24時間対応しております。
5. 「かんたん売買」と「取引所」の違いについて
5-1.かんたん売買とは
暗号資産取引を始められたばかりの方や、直ぐに売買をして利用したい人に適したサービスです。ここでは、簡単にBTC(ビットコイン)/COT(コスプレトークン)/XYM(ジム)/XEM(ゼム)/MONA(モナコイン)/ETH(イーサリアム)/FSCC(フィスココイン)/CICC(カイカコイン)/NCXC(ネクスコイン)の売買ができます。5-2.かんたん売買のご利用方法について
日本円の設定金額を入力し、購入フローに進んでください。売却したい場合は、売却希望の暗号資産の数量を入力し、売却フローに進みましょう。
かんたん売買へ
5-3.取引所とは
トレーダー向けのサービスです。ユーザー間で暗号資産の取引が行えます。※注文が成立するまでに、注文を入れた価格や、その時の相場、売買希望者の数等に左右して直ぐに取引が成立しない場合がございます。
5-4.取引所のご利用方法について
現在ご利用いただける取引は、2種類あります。-
-
Orderbook trading
-
-
-
信用取引
-
お客様はトレードするにあたり、高機能チャートをはじめ、売買注文・ストップロス機能・全取引履歴・通知機能など取引に役立つ様々な機能をご利用いただけます。
また、取引履歴公開機能では、他のお客様の取引内容を見ることができますので、熟練トレーダーを見つけ、どの様な取引をされているのか、是非参考にしてみていかがでしょうか。※公開を許可されている方に限ります。
取引所へ
6. ビットコイン(BTC)入金アドレス取得の手順
例としてビットコイン(BTC)で入金アドレス取得手順をご紹介いたします。
6-1.ビットコイン(BTC)の入出金と履歴ページに移動
アカウントTOPのビットコイン(BTC)アイコンをクリックし、ビットコイン(BTC)の入出金と履歴ページを表示してください。6-2.入金アドレスを取得
「入金用ビットコインアドレスを取得」ボタンを押し、入金アドレスを取得します。6-3.送金
取得したアドレスに外部ウォレットから送金してください。送金されるとお客様のアカウントに入金されます。
- 入金アドレスと出金アドレスは同じではございません。
- BTCネットワークの状況により入金に時間のかかる場合がございます。
- 入金/出金アドレスは各暗号資産ごとに異なりますので、取引を希望される通貨ごとにアドレスの取得をお願いいたします。
7. ビットコイン(BTC)出金の手順
例としてビットコイン(BTC)で出金手順をご紹介いたします。
7-1.ビットコイン(BTC)の入出金と履歴ページに移動
アカウントTOPのビットコイン(BTC)アイコンをクリックし、ビットコイン(BTC)の入出金と履歴ページを表示してください。そこに表示された「出金」ボタンを押してください。
7-2出金アドレスとを入力
出金アドレスの欄にテキストをコピーペーストなどを用いて、お間違いがないようご入力ください。また、「出金先アドレスの管理」を使用していただければ、あらかじめ登録をしておいたアドレスから選択をして選ぶことが出来ます。
入力ミスを防ぐためにも、出金先アドレスの管理の使用をお勧めいたします。
7-3.BTCの出金開始
「出金開始」ボタンをクリックしてください。- 一度出金したBTCは取り消すことができません。
- 出金と入金アドレスは同じではございません。取消し返金ができませんので、出金アドレスに入金をしないように注意くださいますようお願いいたします。
- 出金手数料は目安になります。出金された時実際にかかる手数料が違う場合がございます。
- BTCネットワークの状況により入金に時間のかかる場合がございます。