日頃よりZaifをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、COMSAにて2017年11月30日に予定されているCMSトークンの配布に伴い、入出金ページを公開いたしました。
また、Zaifのアカウントをお持ちで、今回のICOによりトークンをご購入されたお客様へ、ZaifアカウントでのCMSトークンの受取り方法について、ご案内いたします。
ERC20トークン 入金ページ
MOSAIC 入金ページ
目次
1.概要
1-1.COMSAとは
COMSAは暗号資産を使った資金調達とブロックチェーン技術導入を同時に実現する、ワンストップのICOソリューションです。1-2.CMSトークンが配布
ICOとは「Initial Coin Offering」の略であり、暗号資産(トークン)を発行して売り出すことによって資金を調達するための手法を指します。この度、テックビューロはCOMSAプロジェクトの第1弾として、自らトークンセールを実施し(2017年11月6日14:00 (JST) に終了)、今回のトークンセールの参加者には、1USD相当の購入に対して、1 COMSA(シンボル:CMS)トークンが配布されます。
2.CMSトークンの受取りから、Zaifでの、トレードまでの流れ
2-1.二つのトークン

COMSAは、強固なNEMプロトコルと、強力なEtheremのスマート・コントラクトを活用し非中央集権化されたアプリケーションを開発することによって、相互代替性を実現する全く新しいソリューションで、CMSトークンも、CMS:XEMとCMS:ETHの2種類が発行されます。
(※COMSAプロジェクトに関する情報・トークンセールの詳細は、COMSAサイトをご確認ください。)
今回トークンをご購入されたお客様には、配布されるCMSトークンにおいて、CMS:XEMまたはCMS:ETHのいずれかをご選択いただきます。指定されたトークンの区分は、ご購入されたCMSトークン全てに反映されます。
2-2.CMSトークンを、Zaifアカウントで受取るまでの流れ
以下は、CMSトークンが配布された後、Zaif取引所でトークンを受取り、トレードするまでの大まかな流れです。今回はZaifのアカウントで受取る方法をご説明します。その他ウォレットでの受取りを希望される場合は、COMSAサイト等をご確認ください。

- zaifアカウントにログインし、入出金と履歴画面から、「MOSAIC」または「ERC20」を選択し、トークンの入金アドレスを取得します。
- COMSAダッシュボードにて受取り先(zaifアカウント)と、トークンの種類(MOSAICまたはERC20)を指定します。
- COMSAダッシュボードに、取得した入金アドレスを入力設定し、「CMSトークンを受け取る」ボタンを押下すると、zaifアカウントにCMSトークンが送信されます。
2-3.Zaifアカウントで受取りが完了した後、トレードが可能
CMSトークンの受取りが完了し、Zaifアカウントへ反映した後、CMS:XEM/JPYとCMS:ETH/JPYの2ペアでトレードが可能になります。*CMSトークンの取引板のオープンをお待ちください。

3.MOSAICまたはERC20の入金アドレスの発行
3-1.Zaifの入出金画面からトークンの入金アドレスを取得


zaifアカウントにログインし、「入手金と履歴」から、「MOSAIC」または「ERC20」を選択し、それぞれのトークンの入金アドレスを取得します。
3-2.MOSAICを選択された場合

「お客様固有のMOSAIC入金用メッセージは下記になります。」が表示されますので、こちらが、受取用メッセージです。
「ユーザー共通のMOSAIC入金先アドレスは下記になります。」では受け取れませんので、十分ご注意ください。
「ユーザー共通のMOSAIC入金先アドレスは下記になります。」では受け取れませんので、十分ご注意ください。
3-3.ERC20を選択された場合

「入金用アドレスは下記になります。・・・」が表示されますので、こちらが、受取用アドレスです。
4.CMSトークンの受取
4-1.COMSAダッシュボードで設定

- COMSAダッシュボードからログイン後、サイドバーメニューから「トークンを受取」を選択します。
- 受取用アドレスから、「zaif取引所で受取」タブを選択し、「MOSAIC」または「ERC20」を指定します。
*指定されたトークンの区分は、ご購入されたトークン全てに反映されます。
- 予め取得した、該当トークンの入金アドレスを入力し設定ボタンを押下します。
4-2.設定内容を確認し「受け取る」ボタンから、zaifアカウントへCMSトークン
を送信

COMSAダッシュボード画面上に、利用規約等の同意事項が表示されますので、ご確認後、「CMSトークンを受け取る」ボタンを押下すると、zaifアカウントにCMSトークンが送信されます。
(※「受け取るボタン」は、11月30日予定のCMSトークン配布後に押下できるようになります。)
(※「受け取るボタン」は、11月30日予定のCMSトークン配布後に押下できるようになります。)
以上がCMSトークンの、COMSAダッシュボードから、zaifアカウントでの受取方法です。
送信後は、zaifアカウントにトークンが反映されているかご確認ください。
5.今後の予定
5-1.Zaifトークンキャンペーンの報酬の付与について
Zaifにて開催しておりました、ZAIFトークンキャンペーンのボーナスについて、それぞれ下記の通り付与させていただきます。またCMSトークンは全て、CMS:XEM(MOSAIC)にて配布させていただきます。下記については、お客様のアカウントに、弊社にて報酬であるCOMSAトークンを送付させていただきますので、別途お客様で受取の操作をしていただく必要はありません。
ZAIFトークン取引高ランキングキャンペーン
Zaifにおいて、期間中のZAIF/JPYの取引高を集計し、ランキング上位上位300名様に、順位に応じてCOMSAトークンを付与いたします。
配布予定日 | 2017年11月30日 |
ZAIFトークン保有量ランキングキャンペーン
Zaif内において、ZAIFトークン保有量の上位300名様に、一律100CMSを付与いたします。
配布予定日 | 2017年11月30日 |
5-2.CMS:XEM/JPY、CMS:ETH/JPYをオープン
「CMS:XEM/JPY」「CMS:ETH/JPY」の取引は、12/4を開始予定日としております。開始予定日 | 2017年12月4日 ~ 開始予定 |
5-3.ERC20トークン(CMS:ETH)、Mosaicトークン(CMS:XEM)出金可能日
2017年12月8日以降、CMSトークンのお引き出しが可能です。(ZAIFキャンペーンの報酬であるCMSトークンも同様)出金可能日 | 2017年12月8日 ~ 出金可能 |
今後ともZaifをよろしくお願いいたします。
Back to top